共催セミナー・展示・広告掲載
共催セミナープログラム
ランチョンセミナー1
Latest evidence introduction and Finerenone recommendation
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第2会場 (3階 G301+G302)
- 司会
- 岡田 浩一埼玉医科大学腎臓内科
- 演者
- Rajiv AgarwalIndiana University School of Medicine
共催:バイエル薬品株式会社
ランチョンセミナー2
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第3会場 (3階 G303+G304)
- 司会
- 横尾 隆東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
- 演者
- 鈴木 祐介順天堂大学大学院医学研究科腎臓内科学
- 司会
- 鈴木 祐介順天堂大学大学院医学研究科腎臓内科学
- 演者
- 横尾 隆東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
共催:大塚製薬株式会社 メディカル・アフェアーズ部
ランチョンセミナー3
腎疾患に潜むファブリー病の早期診断と治療介入のタイミング
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第4会場 (3階 G312+G313)
- 司会
- 藤井 秀毅神戸大学大学院医学研究科腎臓内科学
- 演者
- 難波 倫子大阪大学医学部医学科教育センター/大阪大学大学院医学系研究科腎臓内科学
共催:武田薬品工業株式会社
ランチョンセミナー4
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第5会場 (3階 G314+G315)
- 司会
- 石橋 由孝日本赤十字社医療センター腎臓内科
- 演者
- 山本 卓新潟大学大学院医歯学総合研究科腎研究センター腎・膠原病内科学
- 演者
- 小林 竜横浜市立大学附属病院腎臓・高血圧内科
共催:テルモ株式会社
ランチョンセミナー5
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第6会場 (3階 G316+G317)
- 司会
- 阿部 雅紀日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
- 演者
- 阿部 雅紀日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
- 演者
- 吉藤 歩慶應義塾大学医学部感染症学/慶應義塾大学医学部腎臓・内分泌・代謝内科
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社
ランチョンセミナー6
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第7会場 (3階 G318+G319)
- 司会
- 和田 淳岡山大学腎・免疫・内分泌代謝内科学
- 演者
- 高田 龍平東京大学医学部附属病院薬剤部
- 演者
- 田邊 克幸岡山大学病院血液浄化療法部
共催:持田製薬株式会社/株式会社富士薬品
ランチョンセミナー7
慢性腎臓病と腎性貧血を考える
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第8会場 (4階 G401+G402)
- 司会
- 柳田 素子京都大学大学院医学研究科腎臓内科学
- 演者
- 岩田 恭宜金沢大学医薬保健研究域医学系 腎臓・リウマチ膠原病内科学
共催:協和キリン株式会社
ランチョンセミナー8
DAPA-CKDがもたらした腎臓病診療のパラダイムシフト-専門医からかかりつけ医へ引き継がれるミッション-
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第9会場 (4階 G403+G404)
- 司会
- 今井 圓裕中山寺いまいクリニック
- 演者
- 柏原 直樹川崎医科大学高齢者医療センター/日本腎臓病協会
共催:小野薬品工業株式会社/アストラゼネカ株式会社
ランチョンセミナー9
骨髄腫とMGRSに関連した腎障害とFLC検査について
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第10会場 (4階 G412+G413)
- 司会
- 西 愼一医療法人社団一陽会服部病院腎臓内科・透析センター
- 演者
- 水野 真一独立行政法人地域医療機能推進機構仙台病院腎臓疾患臨床研究センター
共催:サーモフィッシャーダイアグノスティックス株式会社
ランチョンセミナー10
慢性腎臓病患者へのアプローチ:地域連携と脂質管理の観点から
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第11会場 (4階 G414+G415)
- 司会
- 旭 浩一岩手医科大学医学部内科学講座腎・高血圧内科分野
- 演者
- 福井 亮東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
- 演者
- 鶴屋 和彦奈良県立医科大学腎臓内科学
共催:興和株式会社
ランチョンセミナー11
CKD診療における貧血・うっ血管理と心腎連関
- 日時
- 6月20日(金) 12:30-13:20
- 会場
- 第12会場 (4階 G416+G417)
- 司会
- 常喜 信彦東邦大学医療センター大橋病院腎臓内科
- 演者
- 坂口 悠介大阪大学大学院医学系研究科腎臓内科学
共催:中外製薬株式会社
ランチョンセミナー12
Prioritizing SGLT2 Inhibitors for CKD Treatment
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第2会場 (3階 G301+G302)
- 司会
- 南学 正臣東京大学大学院医学系研究科腎臓内科学/内分泌病態学
- 演者
- Christoph WannerSenior Professor of Medicine, Department of Clinical Studies and Epidemiology, University Hospital of Würzburg Immediate Past President of the European Renal Association
共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社/日本イーライリリー株式会社
ランチョンセミナー13
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第3会場 (3階 G303+G304)
- 司会
- 柏原 直樹川崎医科大学高齢者医療センター・川崎医科大学/日本腎臓病協会
- 演者
- Jonathan BarrattDepartment of Cardiovascular Sciences, University of Leicester & The John Walls Renal Unit, Leicester, UK
- 演者
- 鈴木 祐介順天堂大学大学院医学研究科腎臓内科学
共催:レナリスファーマ株式会社/NPO法人日本腎臓病協会
ランチョンセミナー14
「おうち透析」のいま〜高齢化する透析患者のマネジメント〜
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第4会場 (3階 G312+G313)
- 司会
- 伊藤 恭彦愛知医科大学腎臓・リウマチ膠原病内科
- 演者
- 伊藤 恭彦愛知医科大学腎臓・リウマチ膠原病内科
- 演者
- 小松 康宏板橋中央総合病院
- 演者
- 森 建文東北医科薬科大学腎臓・高血圧内科
共催:株式会社ヴァンティブ
ランチョンセミナー15
CKDの進行を防ぐ:カリウム管理と包括的治療戦略
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第5会場 (3階 G314+G315)
- 司会
- 風間 順一郎福島県立医科大学医学部腎臓高血圧内科学講座
- 演者
- 畔上 達彦慶應義塾大学医学部内科学教室腎臓内分泌代謝内科
共催:ゼリア新薬工業株式会社
ランチョンセミナー16
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第6会場 (3階 G316+G317)
- 司会
- 森下 義幸自治医科大学腎臓内科
- 演者
- 林 香慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科
- 演者
- 田中 哲洋東北大学大学院医学系研究科腎臓内科学分野
共催:鳥居薬品株式会社
ランチョンセミナー17
リン代謝異常に対するアプローチ
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第7会場 (3階 G318+G319)
- 司会
- 緒方 浩顕昭和医科大学横浜市北部病院内科
- 演者
- 山本 卓新潟大学大学院医歯学総合研究科 腎研究センター腎・膠原病内科学分野
- 演者
- 福本 誠二たまき青空病院
共催:協和キリン株式会社
ランチョンセミナー18
慢性糸球体腎炎と病理
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第8会場 (4階 G401+G402)
- 司会
- 山縣 邦弘筑波大学医学医療系腎臓内科学腎疾患重症化予防・スポーツ腎臓学
- 演者
- 清水 章日本医科大学解析人体病理学
- 演者
- 水野 正司名古屋大学大学院医学系研究科腎不全システム治療学寄附講座
共催:ノバルティス ファーマ株式会社
ランチョンセミナー19
ループス腎炎治療におけるアンメットニーズと新規治療戦略
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第9会場 (4階 G403+G404)
- 司会
- 丸山 彰一名古屋大学大学院医学系研究科腎臓内科学
- 演者
- 渥美 達也北海道大学大学院医学研究院免疫・代謝内科学教室
共催:大塚製薬株式会社
ランチョンセミナー20
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第10会場 (4階 G412+G413)
- 司会
- 要 伸也杏林大学医学部腎臓・リウマチ膠原病内科
- 演者
- 安田 宜成岐阜大学大学院医学系研究科心腎呼吸先端医学講座第二内科/腎臓内科学
- 演者
- 白濱 茂穂聖隷三方原病院皮膚科
共催:マルホ株式会社
ランチョンセミナー21
ループス腎炎の発症機序から考えるべリムマブの役割と位置付け
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第11会場 (4階 G414+G415)
- 司会
- 林 宏樹藤田医科大学医学部腎臓内科学
- 演者
- 野﨑 祐史近畿大学医学部血液・膠原病内科
- 演者
- 白濱 茂穂聖隷三方原病院皮膚科
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社
ランチョンセミナー22
ANCA関連血管炎
- 日時
- 6月21日(土) 12:30-13:20
- 会場
- 第12会場 (4階 G416+G417)
- 司会
- 臼井 丈一筑波大学医学医療系腎臓内科学
- 演者
- 廣村 桂樹群馬大学大学院医学系研究科内科学講座腎臓・リウマチ内科学分野
- 演者
- 川嶋 聡子杏林大学医学部腎臓・リウマチ膠原病内科
共催:キッセイ薬品工業株式会社
ランチョンセミナー23
血管石灰化と骨量減少の深い関係〜CPPの観点から~
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第2会場 (3階 G301+G302)
- 司会
- 緒方 浩顕昭和医科大学横浜市北部病院腎臓内科
- 演者
- 黒尾 誠自治医科大学分子病態治療研究センターミネラル代謝研究部
共催:キッセイ薬品工業株式会社
ランチョンセミナー24
心腎連関を考慮した慢性腎臓病におけるSGLT2阻害薬:分子から経済までのエビデンス
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第3会場 (3階 G303+G304)
- 司会
- 室原 豊明名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学
- 演者
- 西 裕志東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科
共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社/日本イーライリリー株式会社
ランチョンセミナー25
慢性腎臓病患者のカリウム管理を再考する
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第4会場 (3階 G312+G313)
- 司会
- 久米 真司滋賀医科大学内科学講座糖尿病内分泌・腎臓内科
- 演者
- 常喜 信彦東邦大学医療センター大橋病院腎臓内科
共催:アストラゼネカ株式会社
ランチョンセミナー26
2型糖尿病患者における心腎連関〜循環器専門医から見た包括的なCKDマネジメントの重要性〜
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第5会場 (3階 G314+G315)
- 司会
- 和田 淳岡山大学腎・免疫・内分泌代謝内科学
- 演者
- 石井 秀樹群馬大学大学院医学系研究科内科学講座循環器内科学
共催:ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 開発本部 メディカルアフェアーズ部
ランチョンセミナー27
補体が病態に関与する膜性増殖性糸球体腎炎 up to date
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第6会場 (3階 G316+G317)
- 司会
- 中川 直樹旭川医科大学内科学講座循環器・腎臓内科学分野
- 演者
- 淺沼 克彦千葉大学大学院医学研究院腎臓内科
共催:Swedish Orphan Biovitrum Japan株式会社 メディカルアフェアーズ
ランチョンセミナー28
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第7会場 (3階 G318+G319)
- 司会
- 祖父江 理香川大学医学部附属病院腎臓内科
- 演者
- 田中 真司東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科
- 演者
- 矢野 裕一朗順天堂大学医学部総合診療科学講座/AIインキュベーションファーム
共催:鳥居薬品株式会社
ランチョンセミナー29
慢性糸球体腎炎と補体
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第8会場 (4階 G401+G402)
- 司会
- 尾田 高志東京医科大学八王子医療センター腎臓病センター腎臓内科
- 演者
- 稲城 玲子東京大学大学院医学系研究科CKD病態生理学講座
- 演者
- 後藤 眞新潟大学大学院医歯学総合研究科腎研究センター腎・膠原病内科学
共催:ノバルティス ファーマ株式会社
ランチョンセミナー30
HIF-PH阻害薬 UP TO DATE
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第9会場 (4階 G403+G404)
- 司会
- 鶴屋 和彦奈良県立医科大学腎臓内科学
- 演者
- 鶴屋 和彦奈良県立医科大学腎臓内科学
- 演者
- 山内 真之虎の門病院腎センター内科
共催:アステラス製薬株式会社
ランチョンセミナー31
CKDと便秘(仮)
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第10会場 (4階 G412+G413)
- 司会
- 本田 浩一昭和医科大学医学部内科学講座腎臓内科学部門
- 演者
- 西尾 妙織北海道大学病院リウマチ・腎臓内科
共催:ヴィアトリス製薬合同会社
ランチョンセミナー32
後天性血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)・血栓性微小血管症(TMA)
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第11会場 (4階 G414+G415)
- 司会
- 柴垣 有吾聖マリアンナ医科大学腎臓・高血圧内科
- 演者
- 久保 政之奈良県立医科大学血液内科学講座
- 演者
- 北村 浩一JCHO仙台病院腎センター内科/東京ベイ・浦安市川医療センター腎臓・内分泌・糖尿病内科
共催:サノフィ株式会社
ランチョンセミナー33
慢性腎臓病からALアミロイドーシスをとりこぼさない~診断のポイントと病理診断の基礎~
- 日時
- 6月22日(日) 12:30-13:20
- 会場
- 第12会場 (4階 G416+G417)
- 司会
- 星野 純一東京女子医科大学医学部腎臓内科学
- 演者
- 眞部 俊東京女子医科大学医学部腎臓内科学
- 演者
- 加藤 修明信州大学医学部総合内科育成学講座
共催:ヤンセンファーマ株式会社 メディカルアフェアーズ本部
イブニングセミナー1
IgA腎症の臨床と病態:最新の知見とその意義
- 日時
- 6月20日(金) 18:20-19:10
- 会場
- 第2会場 (3階 G301+G302)
- 司会
- 片渕 律子加野病院腎臓内科
- 演者
- 松崎 慶一北里大学医学部公衆衛生学
- 演者
- 髙橋 和男藤田医科大学生体構造学
共催:ノバルティス ファーマ株式会社 メディカル・アフェアーズ本部
イブニングセミナー2
腎臓病診療のレジリエンス強化と感染症対策
- 日時
- 6月20日(金) 18:20-19:10
- 会場
- 第6会場 (3階 G316+G317)
- 司会
- 横尾 隆東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
- 演者
- 柏原 直樹川崎医科大学高齢者医療センター
共催:NPO法人日本腎臓病協会/グラクソ・スミスクライン株式会社
イブニングセミナー3
ファブリー病の克服をめざして-ミガーラスタット治療の有用性-
- 日時
- 6月20日(金) 18:20-19:10
- 会場
- 第7会場 (3階 G318+G319)
- 司会
- 深水 圭久留米大学医学部内科学講座腎臓内科部門
- 演者
- 中川 直樹旭川医科大学内科学講座循環器・腎臓内科学分野
共催:アミカス・セラピューティクス株式会社
イブニングセミナー4
CKD診療ガイドライン2023に基づく栄養管理~カリウム管理も含めて~
- 日時
- 6月20日(金) 18:20-19:10
- 会場
- 第10会場 (4階 G412+G413)
- 司会
- 西尾 妙織北海道大学病院血液浄化部
- 演者
- 細島 康宏新潟大学大学院医歯学総合研究科腎研究センター病態栄養学講座
共催:アストラゼネカ株式会社
イブニングセミナー5
慢性腎臓病とCOVID-19
- 日時
- 6月20日(金) 18:20-19:10
- 会場
- 第12会場 (4階 G416+G417)
- 司会
- 田村 功一横浜市立大学医学部循環器・腎臓・高血圧内科
- 演者
- 忽那 賢志大阪大学大学院医学系研究科感染制御学
共催:ファイザー株式会社 メディカルアフェアーズ
モーニングセミナー1
補体介在性TMA(aHUS)の診断と治療 up to date
- 日時
- 6月21日(土) 8:00-8:50
- 会場
- 第4会場 (3階 G312+G313)
- 司会
- 柴垣 有吾聖マリアンナ医科大学腎臓・高血圧内科
- 演者
- 丸山 彰一名古屋大学大学院医学系研究科病態内科学講座腎臓内科学
- 演者
- 梶原 健吾国立病院機構熊本医療センター腎臓内科
共催:アレクシオンファーマ合同会社
モーニングセミナー2
腎イベント発症抑制を見据えた高血圧治療に非ステロイド型MRAを活かす
- 日時
- 6月21日(土) 8:00-8:50
- 会場
- 第6会場 (3階 G316+G317)
- 司会
- 金﨑 啓造島根大学医学部内科学講座内科学第一
- 演者
- 川浪 大治福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科学
共催:第一三共株式会社
モーニングセミナー3
抗スリット膜抗体と遺伝学的検査が変革するネフローゼ診療-年齢を超えた発症メカニズムの真実-
- 日時
- 6月21日(土) 8:00-8:50
- 会場
- 第7会場 (3階 G318+G319)
- 司会
- 猪阪 善隆大阪大学大学院医学系研究科腎臓内科学
- 演者
- 野津 寛大神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児学分野
共催:中外製薬株式会社
モーニングセミナー4
エビデンスから考えるCKDの治療戦略とチーム医療
- 日時
- 6月21日(土) 8:00-8:50
- 会場
- 第11会場 (4階 G414+G415)
- 司会
- 岡田 浩一埼玉医科大学腎臓内科
- 演者
- 阿部 雅紀日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野
共催:田辺三菱製薬株式会社
モーニングセミナー5
CKD診療における亜鉛欠乏症のインパクト〜治療への期待と安全性〜
- 日時
- 6月21日(土) 8:00-8:50
- 会場
- 第12会場 (4階 G416+G417)
- 司会
- 西野 友哉長崎大学病院腎臓内科
- 演者
- 深水 圭久留米大学医学部内科学講座腎臓内科部門
共催:ノーベルファーマ株式会社/株式会社メディパルホールディングス/株式会社シノテスト
モーニングセミナー6
CKD患者と透析患者の腎性貧血:質的管理の重要性
- 日時
- 6月22日(日) 8:00-8:50
- 会場
- 第6会場 (3階 G316+G317)
- 司会
- 和田 健彦国家公務員共済組合連合会虎の門病院腎センター内科
- 演者
- 田中 健一福島県立医科大学腎臓高血圧内科学講座
- 演者
- 西 裕志東京大学医学部附属病院腎臓・内分泌内科
共催:協和キリン株式会社
モーニングセミナー7
心腎代謝症候群におけるカリウム管理のコンセンサスを考える
- 日時
- 6月22日(日) 8:00-8:50
- 会場
- 第7会場 (3階 G318+G319)
- 司会
- 田村 功一横浜市立大学医学部循環器・腎臓・高血圧内科学
- 演者
- 桑原 宏一郎信州大学医学部循環器内科学
共催:アストラゼネカ株式会社 メディカル本部
モーニングセミナー8
CKD合併高血圧症におけるARNIの真価:リアルワールドデータが示す効果と意義
- 日時
- 6月22日(日) 8:00-8:50
- 会場
- 第10会場 (4階 G412+G413)
- 司会
- 林 香慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科
- 演者
- 矢野 裕一朗順天堂大学医学部総合診療科学講座/AIインキュベーションファーム
共催:大塚製薬株式会社 メディカル・アフェアーズ部/ノバルティス ファーマ株式会社 メディカルアフェアーズ本部
モーニングセミナー9
糖尿病関連腎臓病診療におけるGLP-1受容体作動薬の有用性~セマグルチドの新規エビデンス~
- 日時
- 6月22日(日) 8:00-8:50
- 会場
- 第11会場 (4階 G414+G415)
- 司会
- 山縣 邦弘筑波大学医学医療系臨床医学域腎臓内科学
- 演者
- 祖父江 理香川大学医学部循環器・腎臓・脳卒中内科
共催:ノボ ノルディスク ファーマ株式会社/MSD株式会社
モーニングセミナー10
冠動脈石灰化結節の病態から再考するミネラル管理の重要性~腎臓内科医の果たす役割~
- 日時
- 6月22日(日) 8:00-8:50
- 会場
- 第12会場 (4階 G416+G417)
- 司会
- 猪阪 善隆大阪大学大学院医学系研究科腎臓内科学
- 演者
- 坂口 悠介大阪大学大学院医学系研究科腎臓内科学
共催:株式会社三和化学研究所/キッセイ薬品工業株式会社